Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン

7月4日に亀田交流プラザで開催されていたビアパーティーについて

公開日 2025年08月12日

更新日 2025年08月15日

回答

受付年月日

令和7年7月23日

ご意見等要旨

7月4日(金曜日)の夜に亀田交流プラザ1F講堂にて参加費を払った方向けのビアパーティーが開催されていたようです。

その団体の誰かが東玄関辺りの駐車場グレーチングに結構な量の氷を捨てていたと当日施設を利用していた知り合いから聞きました。

施設職員はそれによって声がけをしていたようだとも聞きました。

たかが氷かもしれませんが,多世代の利用者が多い公共施設なので何か起きれば怖い出来事だと思いました。

亀田交流プラザの職員は一生懸命なのは知っていますし,普通に考えたらまさか氷を捨てるとは思わなかったと思います。

開催した団体については,役員に市職員もいるようなので残念ではあります。

ビアパーティーを開催するな,とは言いませんし,イベントは良いと思いますが,一般的な常識とはいえ,亀田交流プラザを含めた公共施設で氷を大量に使う団体にはこうしたことへの周知は必要かもしれません。

 

市の回答

このたびは貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。

亀田交流プラザの指定管理者に確認しましたところ,当該日は,講堂においてワイン等の飲食イベントが開催されており,利用団体の方々が後片付けの際に,飲み物を冷やすために使用した氷を駐車場内のグレーチング箇所へ廃棄していたため,施設スタッフからお止めいただくようお声がけをしたとのことでした。

指定管理者には,改めて,貸室をご利用される皆様へ,後片付けについては施設スタッフの指示に従い適切に行っていただくことについて,事前のご説明を徹底するよう指導したところです。

教育委員会としましても,今後も皆様からいただくお声に耳を傾け,指定管理者とともに,より良い施設づくりに努めてまいりますので,引き続きご利用くださいますようお願いいたします。

 

回答区分

対応予定

担当部課名(電話番号)

教育委員会生涯学習部生涯学習文化課(21-3464)

回答年月日

令和7年8月12日

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630