公開日 2025年07月09日
更新日 2025年07月17日
回答
受付年月日
令和7年7月1日
ご意見等要旨
バス・市電カードの「イカスニモカ」をもっと便利にいつでも使用したいです。蔦屋書店内にポイント交換機とチャージ機を設置してほしい。
他にも支払い利用は可能だが「チャージ不可」の店が多いように感じます。支払い利用可能店は、全店「チャージ可」にしてほしい。
「チャージはいつも他の場所で済ませ、支払いはチャージ不可店でのスムーズ支払い」これは何もスムーズではないです。具体的な店だと、「株式会社ビッグボーイジャパン ヴィクトリアステーション」「快活CLUB」は支払い可だがチャージ不可です。他にもまだ多かったと思います。今後もチャージと支払い可能店等を増やしてほしいです。1枚でスムーズな暮らしを実現できるようにしてほしいです。
市の回答
イカすニモカをご利用いただき,誠にありがとうございます。
チャージ不可の店舗が多いことにつきましては,各店舗で導入しているシステムが,支払いに特化されたものとなっており,交通系ICカードのチャージ機能に対応していないことによるものです。
チャージにつきましては,市内各所のコンビニエンスストアの店頭や店内の銀行ATMにおいて可能となっておりますので,こちらでのご利用をお願いいたします。
また,ポイント交換機およびチャージ機の新設につきましては,設置費用や維持管理の面から難しいものと考えておりますが,ご要望につきましては,その必要性について,株式会社ニモカへ情報提供してまいります。
支払いとチャージ機能の一体的なご利用とならず,ご不便をおかけいたしますが,ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
回答区分
参考意見
担当部課名(電話番号)
企業局交通部安全管理課(32-1730)
回答年月日
令和7年7月9日