公開日 2025年06月23日
近年,全国的に山林所有者や地域の林業家による自立・自営で森林整備を行う 『自伐型林業』が注目されており,本市においても小規模な森林を適切に管理するための有効な手段のひとつであると考え,令和4年度から自伐型林業の実地研修を開催しております。
年々,自伐型林業を志す方が増え,施業が広がっている中,自伐型林業で整備している森林を見ていただくことを目的に,亀田中野町の通称『せいぶ山』で『夏の林業ワークショップ』を開催することになりました。森林に興味がある方,林業に興味がある方は,是非,ご参加してください。
また,当日は,目の前で木を切る伐倒見学や,チェンソーでの丸太切り体験,子ども向けスラックライン,ジップラインのほか,Jumble Jumble(ジョンブレジョンブレ)によるアフリカンダンス&パーカッションなど家族で楽しめるイベントを用意しております。
休日には,家族で公園などに遊びに行く機会はあっても,なかなか森林に行く機会は無いと思います。この機会に,森林に行き,木に触れ,森林の良さを実感してみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
詳しいことは,下記パンプレットをご覧ください。
【夏の林業ワークショップの概要】
日 時:令和7年(2025年)6月28(土曜日) 10時~15時
場 所:函館市亀田中野町 通称「せいぶ山」
会場地図はパンプレットのQRコードで確認ください
主 催:函館市,一般社団法人道南森づくりの会
申 込:パンプレットの申し込み用フォームからお申し込みください
お問い合わせ
農林水産部農林整備課
電話:0138-21-3345
FAX:0138-23-0325
Eメール:nourinseibi@city.hakodate.hokkaido.jp