Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

光害(ひかりがい)について

公開日 2021年03月30日

更新日 2023年03月20日

光害(ひかりがい)とは

 「光害」とは,照明機器から照射される光がその目的の範囲外まで及んだり必要以上に明るかったりすることで,周辺環境へ及ぼす悪影響のことを指します。具体的には,過度な照明等による,隣接居住者の安眠や運転者および歩行者の通行への影響,天体観測への影響,野生動植物を含む生態系全般への影響などがあります。また,照明を必要以上に点灯することは無駄なエネルギーの消費につながり,地球温暖化の一因となります。

 

光害の対策

 光害対策は,光の必要性を見極め,適切な照明機器の選定,設置,管理を行うことにより,不必要な部分の光を少なくし,本当に必要な場所を効率よく明るくすることを目的に行うものです。

 また、今後は従来の照明からLED照明への切替えが推進されていくものと考えられるため、これまでの照明とは異なるLED照明の特性等を踏まえた光害対策を進めていく必要があります。

 具体的な対策や手法等については,環境省で「光害対策ガイドライン」を公開していますので,照明等の企画・設計・施工に携わる方は是非ご覧いただき参考にしてください。

 

 

 

 

クリエイティブ・コモンズ画像
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  •  本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  •  本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  •  本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  •  本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  •  本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

環境部 環境対策課 公害対策担当
TEL:0138-85-8321
FAX:0138-85-8279