Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

令和2年度函館伝統的建築技術研修会 開催結果

公開日 2022年03月10日

伝統的建築技術を継承していくために,歴史的建造物の維持・保全に必要な知識・技術を学ぶ,函館伝統的建築技術研修会を開催しました。

開催の案内についてはこちら。 

開催日時・会場・参加者

  1. 日にち 令和2年2月4日(火)~令和2年2月7日(金)の4日間
  2. 時間  9時15分から16時00分まで
  3. 会場  2月4日(火)・2月5日(水) 函館市役所 8階 大会議室(東雲町4番13号)
        2月6日(木)・2月7日(金) 函館市地域交流まちづくりセンター 3階 会議室(末広町4番19号)
  4. 参加者総数 49名(技術者:29名,特別聴講者:20名)
  5. 技術者の専門職種別参加者数 大工:8名,建具:3名,板金:6名,左官:4名,塗装:3名,畳:1名,瓦:2名,石工:2名 

 

※【技術者】

 大工,建具,板金,左官,塗装,表具,造園,畳,瓦,石工等に関する実務経験が5年以上で,

 今後当該業務を10年以上続ける予定があり,伝統的建築技術を学ぶ意欲のある方

 

※【特別聴講者】

 建築施工や建築設計などに関係し,伝統的建築技術に関心のある方

研修カリキュラム


 

 

研修概要

各日程ごとの研修概要

  • 2月4日(火)の研修概要はこちら(PDF:2MB)。
  • 2月5日(水)の研修概要はこちら(PDF:1MB)。
  • 2月6日(木)の研修概要はこちら(PDF:1MB)。
  • 2月7日(金)の研修概要はこちら(PDF:2MB)。

 

木村講師の講義

菊池講師の講義

旧函館区公会堂見学(バルコニー)

遺愛学院本館見学(屋根)

旧ロシア領事館での現地演習

旧ロシア領事館を題材にしたグループワーク演習

演習の成果発表

終了式 修了証書交付

 

研修会のダイジェストムービーはこちら

※ 特定非営利活動法人はこだて街なかプロジェクトのホームページに移動します。

アンケート結果

研修会に関するアンケートの集計結果はこちら(PDF:1MB)。

主催

函館市

研修会実施受託者

特定非営利活動法人 はこだて街なかプロジェクト(景観整備機構)

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

お問い合わせ

都市建設部 まちづくり景観課  
TEL:0138-21-3388