Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

秋も花粉症にご用心!!~早めの対策と受診を~

公開日 2018年09月03日

更新日 2021年12月14日

花粉症は春だけではない

夏から秋に飛ぶ花粉

花粉症というと,全国的に多いのはスギ花粉やヒノキ花粉ですが,北海道ではシラカンバ属,イネ科やヨモギ属の花粉が多いのが特徴です。なかでも,イネ科やヨモギ属の花粉は一般的には夏から9月くらいまでの秋にかけて飛散しますので,これからの時期も油断は禁物です。

 

<2018年函館の花粉飛散情報(8/12現在)>  

2018h.jpg 

花粉飛散の時期

飛散時期や飛散量は植物の自生状況やその年の気温などにより異なります。

 

 

 <2017年函館の花粉飛散情報>

2017h.jpg

            北海道道立衛生研究所 北海道の花粉情報より

 

花粉症の特徴

これから秋にかけては,季節の変わり目で風邪をひく方もおり,花粉症の症状はくしゃみや鼻水などと風邪の症状とにているため,区別がつきにくいかもしれません。

花粉症は透明でサラサラした鼻水が特徴です。また,くしゃみが一週間以上止まらない,微熱が続く,目のかゆみ,喉の痛みといった症状がみられるときには花粉症の可能性も考えましょう。晴れた日に症状が出やすいのも花粉症の特徴です。

 

 

~花粉症について詳しくはこちらをご覧ください~

 

 

 「花粉症について」はこちら

 

 

 

気になる症状がある場合は早めに受診を!!

 

 

お役立ち・おすすめリンク

  

 

厚生労働省(花粉症対策)

 

 

 

環境省(花粉情報サイト)

北海道道立衛生研究所(北海道の花粉情報)

 

 

 

   

 

 

       

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

 

 

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

  ※提供しているデータのうち,紙面内の文字,文書,表のみをオープンデータ対象とし,写真,

  図については対象外とします。

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

関連ワード

お問い合わせ

保健福祉部 健康増進課
TEL:0138-32-1515