函館市戸井西部総合センター

2023年1月4日

函館市戸井西部総合センター

 

施設概要

施設名 函館市戸井西部総合センター(電話・FAX 0138-82-3537
所在地 函館市小安町525番地1(函館市戸井運動広場内)
開館時間 午前9時~午後9時(ただし,夜間の使用がない場合は,午後5時30分まで)
休館日 月曜日(月曜日が国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日(以下「休日」という。)に当たるときは,その日後においてその日に最も近い休日でない日),1月1日から1月3日および12月29日から12月31日までの日

施設紹介

  社会教育,地域コミュニティ,避難所などの機能を併せ持った施設で,函館市戸井運動広場の管理も行っています。

主な施設

  • 集会ホール 264平方m ステージ,舞台袖含む 椅子席で240名程度収容可能 高弾性衝撃吸収シート床材を使用し軽スポーツにも対応 グランドピアノ1台ほか
  • 研修室    84平方m 会議用テーブルを使用して,50名程度の会議が開催可能
  • 調理室    56平方m 調理台3台
  • 和室1     23平方m 和室は1・2を通しで使用可能
  • 和室2      24平方m
  • エントランスホール 郷土資料・文化財等の一部を展示

アクセス

 函館駅から函館市戸井西部総合センターまで

  • 函館バスで「函館市立戸井学園」下車 徒歩5分(所要時間約1時間)
  • タクシー(所要時間約30分)

その他

利用方法

使用料 

区分 時間区分
午前(午前9時から正午まで) 午後(正午から午後5時まで) 夜間(午後5時から午後9時まで)
集会ホール

4,200円

5,460円 7,090円
研修室 2,100円 2,730円 3,540円
調理室 3,150円 4,090円 5,320円

和室1

1,050円 1,360円 1,770円
和室2 1,050円 1,360円 1,770円

 

備考:11月1日から4月30日までの日にあっては,上表の規定による使用料の額の2割増しの額とする。

 

使用申込:あらかじめ函館市戸井西部総合センター,もしくは函館市教育委員会戸井教育事務所(Tel:0138-82-3150)に電話

    または直接申込み

 

使用許可申請書 地域生涯学習センター使用許可申請書.docx(15KB)

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。


by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

教育委員会生涯学習部 戸井教育事務所
電話:0138-82-3150
ファクシミリ:0138-82-2090