Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市の河川改修事業

公開日 2023年03月01日

 函館市の河川改修事業

        河川改修事業の概要 / 河道計画の基本的な考え方

pe15_l2.gif

<これまでの実施状況>

 ●河川改修事業の概要

 河川法では法河川(一級河川・二級河川)の工事および維持管理は,国土交通省および都道府

県が行なうとされています。

 しかし,開発の著しい都市周辺部の浸水被害等に対処するためには,まちづくりに係わる他事

業との関連を踏まえた,よりきめ細かい治水対策を実施する必要があります。

 当市では昭和60年以来,昭和45年に創設された,都市小河川改修費補助制度(現在の都市

基盤河川改修事業)を活用し,北海道知事と協議のうえ,河川改修工事を委任され実施してきま

た。

 昭和62年に河川法の一部が改正され,一級・二級河川指定区間(公示区間)の,河川工事・

河川の維持について市町村長が権限の代行を行うことができるようになり,現在は河川管理者に

代わり,市町村長が改修工事を実施している河川もあります

 

  河川法の概要についてはこちら

 

 

 ●河道計画の基本的な考え方
 
  1.親水性のある川づくりをする
      できるだけ,コンクリート等を使わない緩傾斜の護岸とし,住民が川に親しめるような整備に努める。
 
  2.生態系に配慮する
  急勾配になっているところについては,落差工により勾配をゆるめ,河床や護岸を守りまが,
  魚道の設置や構造の検討をする。
  
 

親水性のある護岸(断面図)  

生態系に配慮した護岸(断面図) 

※提供しているデータのうち,イラストについてはオープンデータの対象外とします。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

ホームページに関するアンケートにご協力ください。

 
 
 

お問い合わせ

土木部 公園河川整備課
TEL:0138-21-3425