函館市臼尻スキー場
2023年6月8日
施設概要
・施設名
函館市臼尻スキー場
・電話
0138-25-5797
・所在地
函館市臼尻町593番地1
・供用時間
午前9時から午後9時まで
ロープ塔の運航時間は午後1時から午後9時まで
日曜日および祝日は午前9時から午後9時まで
午後4時から午後6時までと日曜日および祝日の正午から午後1時までは
ゲレンデ整備のためロープ塔を休止しています
・供用期間
12月第4土曜日から3月第3日曜日まで
施設紹介
スポーツの振興を図り,もって市民の心身の健全な発達に寄与することを目的に設置され,地域住民のスポーツおよびレクリエーションの場として利用されています。
主な施設
- 第1ゲレンデ 面積13,000平方メートル 第1リフト(ロープ塔)170メートル
- 第2ゲレンデ 面積12,000平方メートル 第2リフト(ロープ塔)206メートル
- ロッジ 92.74平方メートル
アクセス
函館駅から函館市臼尻スキー場まで
- 函館バス「臼尻小学校下」下車 徒歩20分(所要時間約2時間)
- タクシー(所要時間約1時間10分)
その他
利用方法
使用料
無料です。
利用申込
団体で利用しようとする場合は,利用日の3日前までに臼尻スキー場または,指定管理者へ申込みください。
(事前に空き状況の確認をお願いします。)
セントラル警備株式会社(電話 0138-31-8171)
※詳しい内容は,指定管理者のホームページでご確認ください。
指定管理について
本施設は,指定管理者制度導入施設です。
- 選定結果(平成22年度)(644KB)
- 選定結果(平成27年度)(867KB)
- 選定結果(令和2年度)(201KB)
- モニタリングおよび評価結果(平成24年度)(2MB)
- モニタリングおよび評価結果(平成25年度)(2MB)
- モニタリングおよび評価結果(平成26年度)(822KB)
- モニタリングおよび評価結果(平成27年度)(85KB)
- モニタリングおよび評価結果(平成28年度)(136KB)
- モニタリングおよび評価結果(平成29年度)(170KB)
- モニタリングおよび評価結果(平成30年度)(305KB)
- モニタリングおよび評価結果(平成31年度)(306KB)
- モニタリングおよび評価結果(令和2年度)スキー場.pdf(143KB)
- モニタリングおよび評価実績R3臼尻スキー場.pdf(142KB)
- モニタリングおよび評価実績(令和4年度) 臼尻スキー場.pdf(141KB)
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習部 南茅部教育事務所
電話:0138-25-3789
ファクシミリ:0138-25-3790