ボランティア清掃
2018年3月14日
市では,ボランティア清掃専用の「公用ごみ袋」を作成し,ご自宅前の道路や公園などの公共の場所に落ちている「ポイ捨てごみ」の清掃にご使用いただいているほか,町会・自治会,団体,学校,企業などの清掃活動の際にもご使用いただいております。 また,街の美化活動の一環として,全市一斉清掃を毎年春と秋に行っております。 より良い街の環境を引き継いでいくために,これからも市民の皆様や事業所の皆様のご協力をお願いいたします。
ボランティア清掃を行う場合は | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
ボランティア袋をお使いになれない例 |
||||||||||||||||||||
ボランティア袋は公共の場所(道路や公園など)の清掃活動に 使用していただく袋です。 ご家庭や事業所のごみ,草刈や個人・法人の所有地の清掃には使用できませんのでご注意ください。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
「ボランティア清掃専用」公用ごみ袋の取り扱いについて (110KB) |
お問い合わせ
環境部 清掃事業課
ごみ収集担当
電話:0138-51-5163
ファクシミリ:0138-51-9109