函館市教育委員会後援名義について
2021年3月1日
函館市教育委員会は,教育行政推進のため,社会教育および学校教育関係団体等の行う事業を後援しています。
そのうち,生涯学習部生涯学習文化課では芸術・芸能・文化や社会教育の普及または振興を目的としている事業を対象にしています。
また,後援名義使用が承認された事業は,広報協力として市内の社会教育施設等や市立小・中・高等学校にチラシやポスター等の配布を行うことができます。
※主催者の方へ※
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止のため,後援の承認を受けた事業の中止または延期を行う場合につきましては,当課あてご連絡をお願いいたします。
対象
該当する事業
次に掲げる要件のすべてを満たす事業が該当します。
- 本市の教育行政の推進に寄与すると認められること
- 芸術・芸能・文化や社会教育の普及または振興を目的とすること
- 保健衛生および災害防止について必要な措置が講じられていること
- 主催団体が明確で事業遂行能力があると判断されるものであること
- 事業計画や資金計画が明確で実施可能であると判断されるものであること
- 入場料,参加料その他名称のいかんに関わらず,主催団体以外の者から費用を徴収する事業であるときは,徴収する金額および目的が適正かつ明確であること
申請できる団体(政治的活動,宗教的活動を行う団体は除く)
- 官公署
- 公共的性格を有する団体
- 芸術,芸能,文化活動を行う団体
- 社会教育活動を行う団体
- その他教育長が特に認める団体
手続き方法
後援名義使用承認依頼の手順(1011KB)をご確認いただき,必要書類を作成・ご用意の上,生涯学習文化課へ提出ください。
様式
(様式1) 函館市教育委員会後援名義使用承認依頼書(37KB) / 函館市教育委員会後援名義使用承認依頼書(123KB)
函館市後援名義使用承認依頼書(37KB) / 函館市後援名義使用承認依頼書(120KB)
(様式2) 事業計画書(26KB) / 事業計画書(54KB)
(様式3) 収支予算書(44KB) / 収支予算書(55KB)

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習部 生涯学習文化課
電話:0138-21-3566
ファクシミリ:0138-27-7217