Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

公園の使用・占用

公開日 2023年06月26日

更新日 2025年03月12日

公園内行為許可申請    

都市公園内において,競技会,展示会,集会これらに類する催しのため,都市公園の全部または一部を独占して使用する場合は,公園管理者の許可が必要です。

たとえば,「〇〇公園で町内会のイベントをしたい」など許可を受けたい人は,次の手続きを行ってください。

 

手続き方法

 1 土木部公園河川管理課に使用できるかどうか問い合わせる

 2 使用したい日が空いているかどうか確認する

 3 公園内行為許可申請書を土木部公園河川管理課に提出する

    公園内行為許可申請書 → 公園内行為許可申請書.doc(37KB) 

                公園内行為許可申請書.pdf(70KB)

 4 使用料の支払い

    使用料は,函館市都市公園条例別表2に規定されているとおり 函館市都市公園条例別表2.pdf(97KB)[PDF:97KB]

 5 許可書の受領  

 

都市公園占用許可申請

都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を設けて都市公園を占用しようとするときは,公園管理者の許可を受けなければなりません。

たとえば,「〇〇公園に電柱をたてたい」など許可を受けたい人は,次の手続きを行ってください。

 

手続き方法

 1 土木部公園河川管理課に占用できるかどうか問い合わせる

 2 都市公園占用許可申請書を土木部公園河川管理課に提出する

    公園内行為許可申請書 → 都市公園占用許可申請書.doc(29KB) 

                都市公園占用許可申請書.pdf(68KB)

 3 占用料の支払い

   占用料は,函館市都市公園条例別表4に規定されているとおり 函館市都市公園条例別表4.pdf(441KB)[PDF:441KB]

 4 許可書の受領

 

使用(占用)料の減免

公益上その他特別の理由があると認められるときは,使用者の申請により使用料の全部または一部を免除することができます。

 都市公園使用(占用)料減免申請書 → 都市公園使用(占用)料減免申請書.doc(30KB)[DOC:30KB]

                   都市公園使用(占用)料減免申請書.pdf(56KB)[PDF:56KB]

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

                                                

関連ワード

お問い合わせ

土木部 公園河川管理課
TEL:0138-21-3431