函館市戸井生涯学習センター
2023年1月4日
施設概要
施設名 | 函館市戸井生涯学習センター(電話 0138-82-2234) |
所在地 | 函館市浜町33番地2 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 日曜日,国民の祝日,年末年始(12月29日~1月3日) |
施設紹介
陶芸の工房や茶室を備え,各種教室などに使用される市民の生涯学習活動施設。
主な施設
- 講堂(223.56平方m)
- 研修室A(34.02平方m)
- 研修室B(28.35平方m)
- 研修室C(102.06平方m)
- 茶室(34.02平方m)
- 工房(34.02平方m)
- 調理実習室(45.36平方m)
アクセス
函館駅から函館市戸井生涯学習センターまで
- 函館バスで「浜町」下車 徒歩2分(所要時間約1時間15分)
- タクシー(所要時間約40分)
その他
利用方法
使用料
区分 | 時間区分 | ||
午前9時から正午まで | 正午から午後5時まで | 午後5時から午後9時まで | |
講堂 | 4,200円 | 5,460円 | 7,090円 |
研修室A | 1,050円 | 1,360円 | 1,770円 |
研修室B | 1,050円 | 1,360円 | 1,770円 |
研修室C | 2,100円 | 2,730円 | 3,540円 |
茶室 | 1,050円 | 1,360円 | 1,770円 |
調理実習室 | 3,150円 |
4,090円 |
5,320円 |
工房 | 3,150円 | 4,090円 | 5,320円 |
備考:暖房を使用した場合は,時間区分ごとにストーブ1台につき200円を徴収する。
利用申込:あらかじめ函館市教育委員会戸井教育事務所(Tel:0138-82-3150)に電話または直接申込み
使用許可申請書 地域生涯学習センター使用許可申請書.docx(15KB)
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習部 戸井教育事務所
電話:0138-82-3150
ファクシミリ:0138-82-2090