Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

中千堀に居心地が良く歩きたくなるっまちなかづくりを

公開日 2025年04月11日

更新日 2025年04月14日

回答

受付年月日

令和7年3月28日

ご意見等要旨

中島町,千代台町,堀川町の3町エリア「中千掘」は函館の二大繁華街に挟まれており,歩いて行ける範囲に利便施設も多く,IT企業の誘致やワーケーション拠点を整備し,「居心地が良く歩きたくなるまちなかづくり」を進めるのに好適地ではないでしょうか。

函館には各地区,近所の飲み屋で集い語らう文化がありますが,一定程度集積すれば,来街者同士がサロン的な場所を見つけて交流し,イノベーションが生まれる土壌もつくれると思います。

 

市の回答

企業誘致による雇用の拡大は,若年層の流出を防ぐにあたりに欠かせない要素のひとつであると考えており,本市におきましては,公立はこだて未来大学や函館高専など理系人材輩出の素地がある地域特性を生かし,ものづくり系企業はもちろんのこと,IT企業やAI関連企業などの誘致にも積極的に取り組んでいるところでありますが,これまで本市に進出したIT企業の大半が,オフィスビルやテレワーク可能な施設等が充実している大門エリアや本町・五稜郭エリアに拠点を開設しているのが現状となっております。

一方で,過去には民間IT企業の有志が中島町,千代台町,堀川町近郊でIT技術者交流会を開催した事例もあり,ご指摘のとおり利便性の高い地域であることから,今後につきましては,本市の立地環境等の魅力の一つとして,当該エリアをはじめ,本市のポテンシャルについてもお伝えできればと考えております。

 

回答区分

参考意見

担当部課名(電話番号)

経済部工業振興課企業立地担当(21-3307)

回答年月日

令和7年4月11日

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630