Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

ICASnimocaの乗りつぎ等

公開日 2017年05月08日

更新日 2019年02月27日

回答

受付月日

平成29年4月18日

ご意見等要旨

 今日、市電で初めてICカードを使わせていただきました。

確かに函館の人からはそのICカード1枚で東京や大阪などでも使えます。しかし問題点があります。

それは「ICASnimoca・nimoca以外では乗継ぎ割引が適用されません」と放送がありましたが、こんなの函館だけです。

東京でも地下鉄は2つの会社があり、東京メトロ(旧営団)と都営で乗り継ぐには改札を通らなければなりません。

しかし、それはPASMOだけでなくJR東日本の元祖ICカード“Suica"でも乗継はできます。(割引されるということです)。

一方函館のバス・市電は函館に住んでいる人がICASnimocaを買って乗った人だけお得になります。つまり、いくらICカードを導入しても意味がありません。

ICカードを導入する利点はカード1つで全国の鉄道や対象のお店でそのエリア内のカードと同じレベルで利用できて複数のカードを持たずに済みます。

そのため、今すぐ乗継ぎ制度を導入してほしいです。(nimocaと同レベルで)

 

市の回答

 いつも、市電をご利用いただきありがとうございます。 

ご指摘の乗継割引についてですが、ご意見では「カード1つで全国の鉄道や対象のお店でそのエリア内のカードと同じレベルで利用できて複数のカードを持たずに済みます。」とのことですが、ご利用時のルールとして、全国相互利用時、鉄道・バスでは利用したICカードの種類にかかわらず、ご利用になった鉄道・バス事業者の規則が適用されます。 

また、電子マネーでのご利用の際(買い物等)は、利用したエリアにかかわらず、ICカード発行事業者の規則が適用されます。 

このことから、全国相互利用可能な鉄道やバスを一枚のICカードでご利用いただけますが、交通系ICカード全てで、どこのエリアにおいても同一サービスを受けられるというものではありません。

例えば、東海地方で利用されている全国相互利用交通系ICカード「manaca」や「TOICA」なども他社の交通系ICカードでは乗継割引は対象外です。

函館市電および函館バスでは、より一層、皆様にご利用いただけるよう60分以内の同一停留場(所)からのご乗車に限り、新たなサービスとして乗継割引を導入いたしました。 

是非、この機会にポイントサービスや乗継割引がお使いいただける、ICASnimoca(イカすニモカ)のご利用をお薦めいたします。

 

担当部課名

企業局交通部事業課

回答月日

平成29年5月8日

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630