Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市企業局職員(電車乗務員)の募集について(受付終了いたしました)

公開日 2024年02月14日

更新日 2024年02月14日

函館市企業局職員(電車乗務員)の募集について(受付終了いたしました)

※募集受付は終了いたしました。

【募集内容】

採用業務:電車運転業務(電車乗務員)

電車の運転および旅客取扱い業務全般に従事

※ 試験合格者は,令和6年6月1日から函館市企業局交通部電車乗務員養成所に教習生(会計年度任用職員)として採用され,動力車(乙種電気車)操縦者運転免許を取得するための講習を受講していただき,免許取得後,令和6年11月1日に正規職員として採用されます。

採用人数:5名程度

採用年齢:令和6年6月1日時点で年齢20歳から50歳までの方

受験資格:函館市企業局職員(電車乗務員)採用試験案内(以下,試験案内という。)を参照願います。

試験案内(PDF)
受験申込書(PDF)  受験申込書(Word)

 

【試験内容】

第一次試験
 日時:令和6年4月6日(土) 午前8時45分集合
 場所:函館市末広町5番14号(アクロス十字街)
    函館市企業局4階大会議室
 内容:作業性検査(内田クレペリン検査)
    筆記試験(社会常識,日本語能力および数的処理能力を図る試験)

第二次試験
 日時:第一次試験合格者に別途通知します。
   (令和6年5月11日に実施予定)
 場所:函館市末広町5番14号(アクロス十字街)
    函館市企業局4階大会議室
 内容:反応速度検査
    面接

 

【受付期間】(受付終了いたしました)

令和6年2月16日(金)から令和6年3月18日(月)まで

※ 午前8時45分から午後5時30分の時間帯で,土・日・祝日は除く。
※ 郵送の場合は,3月18日(月)必着とします。(3月18日付け消印のあるものではありません。)
  郵送にかかる期間を考慮し,余裕を持って提出してください。

 

【申込方法】

◆ 試験案内と申込書の入手については,下記のいずれかの方法を選択してください。

1.下記施設で配布しています。

・函館市企業局1階ロビー(函館市末広町5番14号(アクロス十字街))
・函館市企業局交通部営業窓口(函館市駒場町15番1号)
・函館市役所1階iスペース(函館市東雲町4番13号)
・函館市亀田支所(函館市美原1丁目26番8号)
・函館市湯川支所(函館市湯川町2丁目40番13号)
・函館市銭亀沢支所(函館市銭亀町124番地)
・函館市戸井支所(函館市館町3番地1)
・函館市恵山支所(函館市日ノ浜町127番地)
・函館市椴法華支所(函館市新浜町156番地1)
・函館市南茅部支所(函館市川汲町1520番地)

 

2.下記よりダウンロードしてください。

試験案内(PDF)
受験申込書(PDF)  受験申込書(Word)

 

◆ 受験申込書に所定の事項を記入のうえ,持参または郵送(特定記録郵便)により下記の場所に提出してください。
 なお,郵送で申し込む場合は,受験票送付のための返信用の定形封筒(84円分の切手を貼り,返送先の住所・氏名を記入したもの)を必ず同封してください。持参による場合も,返信用の定形封筒(84円分の切手を貼り,返送先の住所・氏名を記入したもの)をお持ちください。

(提出先)
  〒040-8541
  函館市末広町5番14号
  函館市企業局管理部総務課

 

【その他】

養成所教習生について(PDF)
給与の概要・休暇制度の概要(PDF)
収入モデル(PDF)
先輩乗務員の声(PDF)

 

〈問い合わせ先〉
  函館市企業局管理部総務課
  TEL 0138-27-8712
  FAX 0138-23-7053
  e-mail:suidou@city.hakodate.hokkaido.jp

 

 


by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。