新着情報
- 石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について(2021年1月25日 環境推進課)
- 出前講座(ごみの減量化・再資源化)(2020年12月10日 環境推進課)
- 年末年始の小型家電回収休止のお知らせ(2020年12月10日 環境推進課)
- 「プラごみを学ぼう!」開催中止について(2020年12月3日 環境推進課)
- 食品ロスを減らしましょう(2020年11月16日 環境推進課)
- 環境パネル展(2020年11月4日 環境推進課)
- 函館市廃棄物減量等推進審議会(2020年10月20日 環境推進課)
- 函館市ごみ減量・再資源化優良店等の紹介(2020年9月25日 環境推進課)
- 事業所から出る古紙をリサイクル(2020年7月30日 環境推進課)
- 残さず食べよう!30・10運動(2020年6月25日 環境推進課)
講座・催し
- 出前講座(ごみの減量化・再資源化)(2020年12月10日 環境推進課)
- 「プラごみを学ぼう!」開催中止について(2020年12月3日 環境推進課)
- 環境パネル展(2020年11月4日 環境推進課)
- 環境パネル展 令和元年度実施状況(2020年6月1日 環境推進課)
- こどもエコクラブ 活動内容・報告集(2020年4月7日 環境推進課)
- こどもエコクラブ(2020年4月7日 環境推進課)
- スクールエコニュース(令和元年度実施状況)(2020年3月10日 環境推進課)
- スクールエコニュース(平成30年度実施状況)(2020年3月10日 環境推進課)
- 平成30年度 ちょっとした工夫で無駄をなくす「食材使い切り料理教室」を開催しました!!(2018年12月6日 環境推進課)
募集・採用
- 函館市ごみ減量・再資源化優良店等認定制度(2020年9月25日 環境推進課)
- 函館市廃棄物減量等推進審議会委員の公募について〔募集は終了しました〕(2019年5月8日 環境推進課)
- 第3次函館市一般廃棄物処理基本計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成27年1月16日~2月16日)※募集終了(2016年3月31日 環境推進課)
手当・助成・貸付
- 合併処理浄化槽設置 融資あっせん制度について(2021年2月5日 環境推進課)
- 合併処理浄化槽設置資金助成制度について(2021年2月5日 環境推進課)
- 合併処理浄化槽設置に係る申請書等のダウンロード(2020年4月13日 環境推進課)
- 合併処理浄化槽設置 補助申請について(2020年4月13日 環境推進課)
統計・調査
- 七五郎沢廃棄物最終処分場の現状について(2020年5月26日 環境推進課)
- 函館市のごみの排出状況(2020年5月26日 環境推進課)
- プラスチックごみ等に関する事業所アンケート調査の集計結果について(2020年1月22日 環境推進課)
- 日乃出清掃工場の焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果について(2019年6月1日 環境推進課)
その他
- 函館の街をきれいにする市民運動協議会(2021年1月29日 環境推進課)
- プラスチックごみ削減キャンペーン(2021年1月7日 環境推進課)
- プラスチックごみをなくしましょう(2021年1月7日 環境推進課)
- 令和元年度(2019年度)プラスチックごみ削減キャンペーン(2021年1月7日 環境推進課)
- 集団資源回収の進め方(2021年1月7日 環境推進課)
- 年末年始の小型家電回収休止のお知らせ(2020年12月10日 環境推進課)
- 食品ロスを減らしましょう(2020年11月16日 環境推進課)
- 集団資源回収(2020年10月26日 環境推進課)
- 函館市ごみ減量・再資源化優良店等の紹介(2020年9月25日 環境推進課)
- 事業所から出る古紙をリサイクル(2020年7月30日 環境推進課)