令和4年8月の市長の動き
2022年9月22日
8月1日(月) 市制施行100周年記念式典【市民会館】
![]() |
市制施行100周年記念式典で、あいさつを申し上げました。 |
8月1日(月) 紺綬褒章伝達式【市民会館】
![]() |
公益のためにご寄附をいただきました株式会社東銀リアルエステート 代表取締役 澤井隆様に紺綬褒章を伝達しました。 |
8月2日(火) 開港163周年記念函館港まつり【大門コース】
![]() |
開港163周年記念函館港まつりのワッショイはこだて大門コース 函館港おどりに参加しました。 |
8月3日(水) 北方領土返還要求キャラバン出発式【市役所本庁舎】
![]() |
北方領土復帰期成同盟渡島地方支部の北方領土返還要求キャラバン出発式に出席しました。 |
8月14日(日) アーバンスポーツイベントinハコダテ【もと凌雲中学校】
![]() |
アーバンスポーツイベントinハコダテを視察し、関係者から話を聞きました。 |
8月16日(火) 寄附の受贈【市役所本庁舎】
![]() |
函館消防設備事業協同組合 理事長 松川仁様から寄附をいただきました。いただいた寄附は、子育て支援事業に使用させていただきます。 |
8月17日(水) 函館市戦没者追悼式【総合福祉センター】
![]() |
函館市戦没者追悼式に出席し、あいさつを申し上げました。 |
8月17日(水) 中華人民共和国駐札幌総領事館総領事来庁【市役所本庁舎】
![]() |
中華人民共和国駐札幌総領事館 劉 亜明総領事が来庁され、懇談しました。 |
8月19日(金) はこだて歌舞伎100周年セレモニー公演【旧函館区公会堂】
![]() |
はこだて歌舞伎100周年セレモニー公演に出席し、あいさつを申し上げました。 |
8月21日(日) 黒船サーカス2022【元町公園】
![]() |
黒船サーカス2022を視察し、関係者から話を聞きました。 |
8月22日(月) 道内中核都市市長意見交換会【札幌市】
![]() |
道内中核都市市長意見交換会に出席しました。 |
8月24日(水) 老人福祉大会【函館国際ホテル】
![]() |
函館市老人福祉大会に出席し、祝辞を申し上げました。 |
8月25日(木) 定例記者会見【市役所本庁舎】
![]() |
定例記者会見において、新型コロナウイルス感染症およびコロナ禍における原油価格・物価高騰等緊急支援対策について発表しました。 |
8月25日(木) 函館CRS関係者来庁【市役所本庁舎】
![]() |
函館CRS関係者の皆さんが来庁され、「日清食品カップ第38回全国小学生陸上競技交流大会」の結果について報告を受けました。 |
8月26日(金) 市長のタウントーキング【市役所本庁舎】
![]() |
市長のタウントーキングを開催し、FC函館ナチャーロの皆さんと懇談しました。 |
8月31日(水) 金融経済懇談会【函館国際ホテル】
![]() |
金融経済懇談会に出席し、道南地域の行政および金融経済界を代表する皆さんと意見交換しました。 |
8月31日(水) 北海道新幹線並行在来線対策協議会 第9回渡島ブロック会議【渡島総合振興局】
![]() |
北海道新幹線並行在来線対策協議会 第9回渡島ブロック会議に出席しました。 |
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、写真は対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。