住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
2023年3月31日
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
ご注意ください |
本給付金の受付は終了しました。 |
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中,さまざまな困難に直面する方々の生活を支援する取り組みとして,住民税非課税世帯等に対して,1世帯あたり10万円の臨時特別給付金を支給します。
支給対象世帯 ※(1),(2),(3)は重複して受給できません
(1)令和4年度住民税非課税世帯(申請期限:令和4年11月30日)
令和4年6月1日時点で函館市に住民登録があり,かつ世帯全員の令和4年度住民税均等割が非課税である世帯。
※ 住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯は対象外
※ 令和3年度住民税非課税世帯の給付対象となった世帯(未申請または支給を辞退し
た世帯を含む)や家計急変世帯で給付済みの世帯および当該世帯の世帯主であっ
た者を含む世帯は対象外
(2)令和3年度住民税非課税世帯(申請期限:令和4年9月30日)
令和3年12月10日時点で函館市に住民登録があり,かつ世帯全員の令和3年度住民税均等割が非課税である世帯。
※ 住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯は対象外
(3)家計急変世帯(申請期限:令和4年9月30日)
(1),(2)に該当しない世帯で,新型コロナウイルス感染症の影響で令和4年1月以降の収入が減少し,世帯全員が住民税非課税相当となった世帯。
※ 住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯は対象外
【 〈 注意 〉 給付金を装った詐欺にはご注意を!】
ご自宅や職場などに市や国の職員などをかたった不審な電話等があった場合は,市や最寄の警察署,警察相談電話(#9110)にご相談ください。
ホームページに関するアンケートにご協力ください。