マイナンバーカードで,新型コロナワクチンの接種証明書(電子版) が取得できます
2022年3月8日
マイナンバーカードで,新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)が取得できます
新型コロナワクチン接種証明書(電子版)の申請の方法
令和3年(2021年)12月20日から新型コロナワクチン接種証明書(電子版)が取得できます。
新型コロナワクチン接種証明書(電子版)の詳細については,デジタル庁のホームページ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」をご確認ください。
電子版ワクチンパスポートの申請には,マイナンバーカードと券面事項入力補助APの4桁の暗証番号(※マイナンバーカードを窓口で受け取った際に設定した4桁の数字)が必要です。
マイナンバーカードは,申請から交付の準備ができるまで約1か月~1か月半程度かかります。計画的にご申請・お受け取りをお願いします。
マイナンバーカードの取得については,「マイナンバーカード(個人番号カード)の交付申請について」をご確認ください。
証明書がうまく発行できない場合(デジタル庁「よくある質問」抜粋)
発行回数「0回」やエラーコード「69900」や「90010」が表示される場合は,アクセスが集中している可能性があるため,時間をおいてから再度お試しいただくようお願いいたします。
そのほかのよくある質問については,デジタル庁の「よくある質問」をご覧ください。
【お問い合わせ先】
内閣官房 デジタル庁 総務省 厚生労働省
接種証明書全般:厚生労働省新型コロナワクチンコールセンターフリーダイヤル(0120-761770)
マイナンバーカード全般:マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)
ホームページに関するアンケートにご協力ください。