Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市パートナーシップ制度検討委員会

公開日 2021年11月29日

更新日 2022年02月24日

 

概要

性的少数者の方が日常生活で抱える困難の緩和と,性の多様性への市民理解の促進を図るパートナーシップ制度導入の検討を行います。

 

会議開催のお知らせ                                             

                

 第3回函館市パートナーシップ制度検討委員会  ※会議は終了しました。

 

  1 開催日時  令和3年9月27日 (月)  18時から

 

  2 開催場所  函館市役所  8階  大会議室

 

  3 公開・非公開の別  会議は公開の予定です。

 

  4 傍聴の定員  10名程度

 

  5 傍聴手続きに係る特記事項

    ・傍聴の受付は,会議開始予定時刻の30分前から行います。傍聴を希望される方(報道関係者を含む)は会議開催の

      10分前までに開催場所へお集まりいただき,所定の手続きを取ってください。なお,委員の参集状況等により会議の

         開始時刻が定刻より早まる場合がありますので,ご了承ください。

    ・傍聴の定員を超えた場合は,先着順により傍聴者を決定します。

    ・また,新型コロナウイルス感染症の感染予防のため,次のことにご協力いただきますようお願いいたします。

      1.マスクを着用のうえお越しください。

      2.咳,発熱等の症状がある場合は傍聴をお控えください。

 

  6 お問い合わせ先

    市民部 市民・男女共同参画課 (21-3470)

 

  7 その他

    ・傍聴者(報道関係者を含む)は,会議での発言はできません。

 

内容

委員数 9人

構成

  • 学識経験者          3人 
  • 関係団体からの推薦者   4人
  • 教育関係者                    1人 
  • 公募による者                 1人

会議内容

パートナーシップ制度導入に向けて,制度の趣旨や証明方式,制度の対象者等について,検討を行う。

委員名簿

開催状況

回数

開催日 内容 会議録
第1回

令和3年(2021年)

5月31日(月)

【説明】

 (1) 函館市パートナーシップ制度検討委員会について

 (2) 性の多様性とパートナーシップ制度について

 

【議事】

 (1) 委員長・副委員長の選任について

 (2) 制度検討に係る今後のスケジュールについて

 (3) 制度導入にあたっての検討事項について

 

【会議資料】

 (1) 資料1 函館市パートナーシップ制度検討委員会委員名簿

 (2) 資料2 函館市パートナーシップ制度検討委員会設置要綱

 (3) 資料3 性の多様性とパートナーシップ制度について

 (4) 資料4 函館市パートナーシップ制度検討に係るスケジュールについて

 (5) 資料5 パートナーシップ制度検討委員会の検討事項

  第1回会議録  

 

 

 

 

 

第2回

 

 

 

 

 

令和3年(2021年)

8月23日(月)

【報告】

(1) 意見交換会結果報告について

 

【議事】

(1) 前回発言要旨の確認と後日提出意見について

(2) 制度導入にあたっての検討事項について(2回目)

 

【会議資料】

(1) 資料1 パートナーシップ制度検討に関する意見交換会結果報告

(2) 資料2 第1回函館市パートナーシップ制度検討委員会発言要旨

(3) 資料3 函館市パートナーシップ制度検討事項

第2回会議録

 

 

第3回

 

 

令和3年(2021年)

9月27日(月)

【議事】

(1)前回発言要旨の確認について

(2)函館市パートナーシップ制度検討事項に係る事務局案について

 

【会議資料】

(1) 資料1 第2回函館市パートナーシップ制度検討委員会発言要旨

(2) 資料2 函館市パートナーシップ制度検討事項事務局案

(3) 当日資料1 函館市パートナーシップ制度検討事項事務局案(概要)

 

第3回会議録

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

お問い合わせ

市民部 市民・男女共同参画課 男女担当
TEL:0138-21-3470