函館市自殺対策行動計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成31年(2019年)1月23日~2月21日) ※募集は終了いたしました。
2019年4月16日
募集期間
平成31年(2019年)1月23日(水)~2月21日(木) ※募集は終了いたしました。
結果公表の予定時期
平成31年(2019年)3月
概要・趣旨・背景
平成28年(2016年)に自殺対策基本法が改正され,自殺対策が「生きることの包括的な支援」として実施されるべきこと等が基本理念に明記されるとともに,すべての都道府県および市町村に自殺対策計画の策定が義務付けられました。
今後もこれまでの自殺対策の取組を継承しつつ,更に推進し,誰も自殺に追い込まれることのない函館市の実現を目指すため,「函館市自殺対策行動計画」を策定することとし,案を取りまとめましたので,多くの市民の皆さんからのご意見を募集します。
政策等の案
- 函館市自殺対策行動計画(案) 【概要版】
・函館市自殺対策行動計画(案)【概要版】.docx(88KB)
・函館市自殺対策行動計画(案)【概要版】.pdf(425KB)
- 函館市自殺対策行動計画(案)
〈全文〉
・函館市自殺対策行動計画(案)【全文】.docx(585KB)
〈分割版〉
・5.第3 本市のこれまでの自殺対策の取組.docx(21KB)
- 意見書様式
※ 上記資料は,市役所(1階iスペースおよび1階保健福祉部障がい保健福祉課),亀田支所,湯川支所,銭亀沢支所,戸井支所,恵山支所,椴法華支所,南茅部支所においても配布しております。
実施結果
・ 意見提出者数 2人,2件
・ 提出された意見の概要と市の考え方.pdf(123KB) ※意見による修正はありません。
策定した計画等
ホームページに関するアンケートにご協力ください。