図書の貸出しについて
2018年2月28日
南茅部総合センターには,一般書や児童書,コミック等をそろえた図書室(函館市南茅部文庫)があります。
図書室内で閲覧できるほか,図書の貸し出しを行っていますので,ご利用ください
図書室の概要
・所在地
南茅部総合センター2階
函館市川汲町1520番地4
・電話番号
0138-25-3789 南茅部教育事務所
・開館時間
午前8時45分から午後5時30分まで
・休館日
土曜日,日曜日,祝日,年末年始 12月29日から1月3日
・図書室面積
56.43平方メートル
・所蔵図書
一般書,児童書,コミック,地域資料 ほか
利用方法
初めて利用するときは
・初めて図書を借りるとき南茅部教育事務所(総合センター1階)で,登録手続きが必要です。
・登録するときには,免許証・健康保険証・学生証など,ご本人と確認できるものを必ずお持ちください。
本を借りるときは
・借りたい本を事務室窓口にお持ちください。
・1人合わせて原則10冊まで,14日間借りられます。
・ 返却日前にご連絡いただくと,さらに14日間延長して借りられます。
本を返すときは
・返却期限内に事務室窓口に本をお持ちください。
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習部 南茅部教育事務所
電話:0138-25-3789
ファクシミリ:0138-25-3790