元町公園パンフレットブース
2021年3月29日
お知らせ
元町公園パンフレットブースは令和3年3月31日(水)をもちまして閉所いたします。ご不便をおかけいたしますが,何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
施設概要
施設名 | 元町公園パンフレットブース |
所在地 | 函館市元町12番18号 |
開館時間 |
4月~9月 午前10:00~午後4:00 10月~3月 午前10:00~午後3:00 |
休館日 | 12月29日~1月3日 |
施設紹介
道指定有形文化財旧北海道庁函館支庁庁舎。明治42(1909)年竣工の洋風建築物。 屋根窓や,柱頭飾りのあるコリント式の柱をもつなど,洋風建築の好例となっており,北海道の開拓史上からも特に重要な建物として,昭和60(1985)年に北海道の有形文化財として指定されています。 1階を「元町公園パンフレットブース」として活用しています。観光パンフレットを設置しておりますので,ご自由にお取りください。観光案内を行うスタッフはおりません。
(写真歴史館の閉館について)
2階にありました函館市写真歴史館は,平成28年3月31日をもって閉館いたしました。
(元町観光案内所の閉所について)
1階にありました函館市元町観光案内所は,令和2年3月31日をもって閉所いたしました。
令和2年4月1日以降,観光に関するお問い合わせは,函館市観光案内所(JR函館駅構内,電話 0138-23-5440)までお願いします。
主な施設
- 元町公園パンフレットブース
アクセス
- 市電電停「末広町」から 徒歩8分
- 函館バス「公会堂前バス停」から徒歩4分
- お車をご利用の場合は元町観光駐車場(有料,立体式・広場式)をご利用ください。
その他
利用方法
利用申込
不要

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
観光部 観光企画課
庶務担当
電話:0138-21-3327
ファクシミリ:0138-21-3324