函館市日乃出清掃工場 ごみの搬入
2021年4月26日
ごみの搬入について
受入時間
- 受入する日 月曜日から土曜日および祝日
- 受入時間 午前8時45分から午後5時まで
- 休場日 日曜日および1月1日から1月3日まで
注意していただくこと
GWのごみの自己搬入について
日乃出清掃工場では例年,ゴールデンウィーク期間中の自己搬入車両により,場内や周辺道路が大変混み合っております。引越や片付けにより,多量なごみが出た場合,いくつかに分けて収集日に出すか,自分で持ち込まれる場合は時期を外して,搬入されますようお願いいたします。なお,自己搬入された場合には待ち時間が1時間以上掛かる場合がございますが,ご理解とご協力をお願いいたします。
- 搬入されるごみは,中身を確認するため,透明な袋に入れてください。
- ダンボールにごみを入れると中身が確認できないので,ごみを入れないでください。 (なお,ダンボールは再資源化できるため,ごみと一緒に捨てないでください)
- 燃やせないごみや受入できないごみが混入している場合は,搬入をお断りします。
- 規定サイズ以上のものや燃やせないごみの混入により焼却炉設備が詰まり,これらを除去するために焼却炉を停止させることがあります。 (規定サイズとは長さ50センチメートル,太さ10センチメートル未満)
- 一般廃棄物と産業廃棄物を混載してきた場合や,梱包などによって受入品目が確認できない場合は, 搬入をお断りします。
- 多量のごみを搬入する場合,日時の調整が必要となりますので事前にご連絡ください。
- 環境部構内の事故等については,市は一切の責任を負いません。
- 当施設は函館市内から排出されるごみの焼却施設です。他都市で排出されたごみは受入できません。
- 産業廃棄物についてはこちらです。
搬入口

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
環境部 日乃出クリーンセンター
電話:0138-56-3819
ファクシミリ:0138-56-3258