国道278号(尾札部道路)について
2018年7月10日
国道278号 尾札部道路 ~安心・安全で快適な地域づくり~
国道278号尾札部道路は、急カーブや道幅が狭いなどの課題をかかえる区間の整備や防災点検要対策箇所の解消を目的としたバイパス整備事業です。
この路線の整備により、現道の安全性が向上されるとともに、災害時の避難路としてだけでなく、周遊観光ルートの形成にも大きな期待が寄せられています。
尾札部道路:延長14.8kmのバイパス整備事業です。平成23年度までに11.9kmを供用し、引き続き事業を進めています。 |
期成会のページはこちら↓

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを再配布する場合は、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを改変したもの、本ページのデータを元に作成したものの頒布は禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。