健康増進センター
※現在、専用使用(団体利用)の3月以降の予約を中止しております。(令和3年2月1日)
※新型コロナウイルス感染症対策について
下記の利用上のお願い、利用制限等をご確認いただいた上でのご利用をお願いいたします。
なお、ご利用の際は、体温をはじめ体調等確認およびマスクの着用をお願いいたします。
また、運動講座の定員等も縮小しておりますことから、ご来館いただいても利用をお断りさせていただくことがございますので、何卒ご了承ください。
新型コロナウイルス感染症対策にかかる施設の取組みについて
スタッフのマスク着用や設備等の定期的な消毒・洗浄、施設内の定期的な換気等に取り組んでおります。
詳しくは下記をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策にかかる利用上のお願い
ご利用者のマスク着用や入館時の手指アルコール消毒、会話の自粛等をお願いしております。
詳しくは下記をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策にかかる施設の利用制限について
感染拡大防止のため、下記のとおり利用を制限いたしますので、ご了承のうえご利用いただきますよう、お願いいたします。
1 運動講座 50分 → 30分
定員 50名 → 20名
2 トレーニングルーム→ 15名
3 更衣室 男性7名、女性10名程度(「密」回避のため、譲り合っての利用をお願いします)
4 シャワールーム → 使用中止
5 専用使用
使用人数、使用目的等を制限します。詳細は下記でご確認ください。
6 予約制運動教室 → 当面の間、中止します。
水曜日・金曜日の午前・午後は当面の間、個人使用(運動講座はありません)といたします。
新型コロナウイルス感染症対策にかかる利用制限について
感染拡大防止のため、以下に該当する方は利用できません。
1 咳やくしゃみなどの風邪の症状が続く方
2 過去48時間以内に発熱のあった方
3 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
4 咳、痰、胸部不快感のある方
5 味覚、臭覚に少しでも違和感のある方
6 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者と濃厚接触がある方
7 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間が必要と発表されている国・地域への渡航や在住者と濃厚接触のある方
8 家族や身近な知人に上記の症状や該当する点がある方
健康増進センターって?
健康増進センターは、あなたの健康づくりを応援します。
市の区域内に住所を有する18歳以上の方は、400円でトレーニングルームでのランニングマシーン、エアロバイクや筋力系トレーニングマシンなどの利用のほか、エアロビクス、ヨガなどの運動講座の受講ができます。(詳しくは、個人使用についてをご覧ください。)
また、各部屋の専用使用もできます。(詳しくは、専用使用についてをご覧ください。※予約制となります。)
センターのご案内
その他

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。