日乃出清掃工場の焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果について
2023年6月23日
函館市では,日乃出清掃工場から排出される焼却灰(主灰・飛灰処理物)の放射性セシウム濃度について,安全性を確認するため測定を実施しておりましたが,「放射性物質として扱う必要のないもの」とされているクリアランスレベル(原子炉等規制法に定める再利用できるコンクリート等の放射能濃度基準:100ベクレル/kg以下)を下回っており,放射性セシウムは極めて低いレベルにあることから,令和4年度をもって測定を終了しました。
過去の測定結果
令和4年度以前に実施した過去の測定結果は,次のとおりです。
注)
- 主灰とは,焼却施設の炉底等から回収される「燃えがら」です。
- 主灰の※1~※3は,それぞれ1号焼却炉~3号焼却炉の主灰です。
- 飛灰処理物とは,排気ガス中の「ばいじん」を,集じん機で捕集し,重金属溶出防止対策を実施したものです。
- 平成28年度の測定から,検出下限値を9ベクレル/kgから5ベクレル/kgに変更しています。
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
令和4年4月28日 | 主灰 ※1 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
令和3年4月30日 | 主灰 ※1 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
令和2年4月30日 | 主灰 ※1 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成31年4月26日 | 主灰 ※2 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 5.1 | 5.1 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成30年4月27日 | 主灰 ※2 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 6.6 | 6.6 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成29年4月28日 | 主灰 ※1 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成28年5月2日 | 主灰 ※2 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.0) | 不検出(<5.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<5.0) | 6.5 | 6.5 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成27年4月30日 | 主灰 ※1 | 不検出(<9.0) | 不検出(<9.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<9.0) | 不検出(<9.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<9.0) | 不検出(<9.0) | 不検出 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成26年4月30日 | 主灰 ※2 | 不検出(<9.0) | 不検出(<9.0) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<9.0) | 不検出(<9.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<9.0) | 不検出(<9.0) | 不検出 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成25年5月1日 | 主灰 ※2 | 不検出(<8.5) | 不検出(<8.8) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<8.2) | 不検出(<9.0) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 不検出(<9.7) | 12 | 12 |
試料採取日 | 測定対象物 | 放射性セシウム濃度測定結果(ベクレル/kg) | ||
セシウム134 | セシウム137 | 計 | ||
平成24年4月9日 | 主灰 ※1 | 不検出(<7.9) | 不検出(<7.3) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.7) | 不検出(<7.6) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 32 | 49 | 81 | |
平成24年5月5日 | 主灰 ※2 | 不検出(<8.3) | 不検出(<6.4) | 不検出 |
主灰 ※3 | 不検出(<5.1) | 不検出(<6.9) | 不検出 | |
飛灰処理物 | 19 | 34 | 53 |

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
環境部 環境推進課
廃棄物処理計画担当
電話:0138-85-8236
ファクシミリ:0138-85-8279