新着情報
- 函館市臨海研究所研究室入居者の募集について(2021年1月27日 水産海洋・高等教育担当)
- 【公式】函館市ふるさと納税(2021年1月27日 管理課)
- もと道南青年の家(旧ロシア領事館)活用事業プロポーザル(2021年1月26日 国際・地域交流課)
- 第3回北海道新聞縄文絵画コンクール作品展について(2021年1月8日 文化財課)
- 函館市観光アドバイザー会議(2021年1月7日 観光企画課)
- 「縄文文化」通訳ガイド人材バンクへの登録を!(2021年1月5日 国際観光課)
- 市道および林道の冬期間車両通行止めについて(2021年1月5日 産業建設課)
- つつじの開花等の情報|恵山つつじ公園 (2021年)(2021年1月4日 産業建設課)
- 第31回恵山ごっこまつり(2021年)開催中止のお知らせ(2020年12月24日 産業建設課)
- 恵山海浜公園(道の駅「なとわ・えさん」)(2020年12月23日 産業建設課)
まつり・イベント
- 【終了しました】はこだてエコライフ展2020「未来のためのエコライフ」(2021年1月18日 環境総務課)
- 第3回北海道新聞縄文絵画コンクール作品展について(2021年1月8日 文化財課)
- つつじの開花等の情報|恵山つつじ公園 (2021年)(2021年1月4日 産業建設課)
- HAKODATEアカデミックリンク2020(終了いたしました)(2021年1月4日 水産海洋・高等教育担当)
- 第31回恵山ごっこまつり(2021年)開催中止のお知らせ(2020年12月24日 産業建設課)
- 「商店街等販売促進事業情報発信業務」による情報誌の発行について(2020年12月10日 商業振興課)
- 若者の新たな出会いの場「はこだて シェア・タイム」(2020年11月24日 計画調整課)
- 函館TOM向上推進事業 ワークショップ開催状況(2020年11月18日 政策推進課)
- 【中止のお知らせ】「HAKODATE Developer Conference 2020」の開催について(2020年11月10日 工業振興課)
- 【函館真昆布展】~函館は昆布生産量日本一~(2020年11月6日 市場・販路担当)
歴史・文化財
- もと道南青年の家(旧ロシア領事館)活用事業プロポーザル(2021年1月26日 国際・地域交流課)
- 函館市文化財保護審議会(2021年1月22日 文化財課)
- 函館市青函連絡船記念館摩周丸(2021年1月12日 企画管理課)
- 第3回北海道新聞縄文絵画コンクール作品展について(2021年1月8日 文化財課)
- 「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界遺産に!(2021年1月5日 文化財課)
- 【重要文化財 旧函館区公会堂】保存修理工事について(2020年12月28日 文化財課)
- 函館市青函連絡船記念館摩周丸の指定管理者募集(2020年11月20日 企画管理課)
- 函館市縄文遺跡群保存活用協議会(2020年11月17日 文化財課)
- 箱館奉行所(2020年11月12日 文化財課)
- 函館市縄文文化交流センター(2020年11月12日 文化財課)
自然・景観
- 市道および林道の冬期間車両通行止めについて(2021年1月5日 産業建設課)
- つつじの開花等の情報|恵山つつじ公園 (2021年)(2021年1月4日 産業建設課)
- 恵山海浜公園(道の駅「なとわ・えさん」)(2020年12月23日 産業建設課)
- 恵山(えさん)への登山(2020年11月26日 産業建設課)
- 恵山登山道路(市道柏野2号線)(2020年11月20日 産業建設課)
- 函館市「恵山」の紅葉状況(2020年)(2020年10月29日 産業建設課)
- 函館市「恵山」の紅葉情報(通年用)(2020年10月26日 産業建設課)
- 恵山紅葉登山会の開催について(2020年) (開催中止)(2020年10月23日 産業建設課)
- 函館市熱帯植物園(2020年10月7日 公園河川管理課)
- 【中止のお知らせ】健康推進事業「恵山登山(秋)」参加者募集について (2020年9月11日 椴法華教育事務所)
食・物産
- 【公式】函館市ふるさと納税(2021年1月27日 管理課)
- イベント[函館市商店街・小売市場ガイド](2021年1月26日 商業振興課)
- 函館市商店街・小売市場ガイド(2021年1月13日 商業振興課)
- 第31回恵山ごっこまつり(2021年)開催中止のお知らせ(2020年12月24日 産業建設課)
- 【追加募集】令和2年度「食料産業・6次産業化交付金」に係る追加要望調査の実施について(2020年12月8日 食産業振興課)
- 「函館市食の産業化推進事業調査業務」における報告書について(2020年12月3日 食産業振興課)
- 【終了しました】「令和3年度GFPグローバル産地づくり推進事業」等の実施に向けた要望調査について(2020年12月2日 食産業振興課)
- 函館市の食育|令和2年度 食生活改善普及運動の実施(2020年12月1日 健康増進課)
- 加工食品等の栄養成分表示が義務化されました~健康や栄養に関する表示について(2020年11月25日 健康増進課)
- 【函館真昆布展】~函館は昆布生産量日本一~(2020年11月6日 市場・販路担当)
観光振興・コンベンション
- 令和3年度函館市公式観光情報サイト運営業務プロポーザルについて(2021年1月27日 観光誘致課)
- はこだてコンベンションガイド(2021年1月21日 観光誘致課)
- 函館市冬季観光誘客促進キャンペーン事業「函館の冬割」について(国による緊急事態宣言の発出等への対応)(2021年1月19日 観光誘致課)
- Information on Port of Hakodate(2021年1月12日 港湾空港振興課)
- 函館市観光アドバイザー会議(2021年1月7日 観光企画課)
- 「縄文文化」通訳ガイド人材バンクへの登録を!(2021年1月5日 国際観光課)
- はこだてコンベンションガイド スクール:299~100人(2020年12月23日 観光誘致課)
- はこだてコンベンションガイド シアター:999~500人(2020年12月23日 観光誘致課)
- はこだてコンベンションガイド スクール:499~300人(2020年12月23日 観光誘致課)
- はこだてコンベンションガイド スクール:99人以下(2020年12月23日 観光誘致課)