新着情報
- 令和5年度(2023年度)共創のまちぐらし推進プロジェクト(2023年12月1日 まちづくり景観課)
- 函館市内のタクシーについて(2023年12月1日 交通政策課)
- 本会議および委員会の会議予定(2023年12月1日 議事調査課)
- 路線バス・路面電車の乗り方(2023年12月1日 交通政策課)
- How to ride a Tram and a Bus(2023年12月1日 交通政策課)
- 常任委員会等参考資料(総務部)(2023年11月30日 総務課)
- 議長交際費(2023年11月30日 庶務課)
- 常任委員会等参考資料(土木部)(2023年11月29日 管理課)
- 市長記者会見(2023年11月29日 広報広聴課)
- 2023年度青函ツインシティ写真コンテスト結果発表について(2023年11月29日 国際・地域交流課)
市の概要・統計
- 食品衛生関係施設の情報(2023年11月28日 生活衛生課)
- 消費生活情報 石油製品小売価格調査(2023年11月14日 くらし安心課)
- 環境衛生関係施設等の情報(2023年11月9日 生活衛生課)
- 環境数値オープンデータベース(2023年9月5日 環境対策課)
- 函館市のオンライン申請(電子申請)について(2023年8月25日 情報システム課)
- 本庁舎ご案内(2023年8月9日 総務課)
- 令和5年4月23日執行函館市長選挙・函館市議会議員選挙 投開票結果(2023年7月19日 選挙課)
- 令和5年4月9日執行北海道知事選挙・北海道議会議員選挙 投開票結果(2023年7月19日 選挙課)
- 函館市の文化財一覧(2023年6月26日 文化財課)
- 各種選挙の結果(2023年6月15日 選挙課)
条例・規則・告示
- 条例,規則等の公布・告示(2023年12月1日 文書法制課)
- 函館市例規集(2023年10月1日 文書法制課)
- 函館市の主な条例の概要(2023年10月1日 文書法制課)
- 廃棄物関係の条例・規則(2023年3月20日 環境推進課)
- 函館市過疎地域持続的発展市町村計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和3年7月2日~令和3年7月31日)※募集は終了いたしました。(2022年3月12日 計画調整課)
- 函館市子ども条例(2021年12月16日 子ども企画課)
- 【終了しました】函館圏都市計画大規模集客施設制限地区内における建築物の制限に関する条例の一部改正(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成28年4月1日~4月30日)(2016年5月16日 建築行政課)
- 函館市子ども条例の骨子(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成27年10月23日~11月24日)<意見募集期間終了しました>(2015年12月16日 子ども企画課)
- 子ども・子育て支援新制度関連条例(案)に対するパブリックコメント(意見募集)手続の実施(募集期間:平成26年6月10日~7月9日)(2014年8月26日 子どもサービス課)
- 函館市中小企業振興基本条例の制定について(2014年4月1日 経済企画課)
情報公開・個人情報保護
- 函館市個人情報保護運営審議会(2023年11月14日 文書法制課)
- 函館市の個人情報保護制度(2023年10月24日 文書法制課)
- 函館市オープンデータポータル(2023年10月12日 情報システム課)
- 函館市電 運行に関するデータ(GTFS-JP)の公開について(2023年9月14日 事業課)
- 函館市のオンライン申請(電子申請)について(2023年8月25日 情報システム課)
- 函館市情報公開・個人情報保護審査会(2023年7月20日 文書法制課)
- 特定個人情報保護評価書(2023年7月6日 文書法制課)
- 個人情報保護制度の運用状況(2023年6月28日 文書法制課)
- 情報公開制度の実施状況(2023年6月28日 文書法制課)
- (有)三和廃棄物処理産業に係る水質検査結果について(2023年6月23日 環境対策課)
広報・広聴・パブリックコメント
- 函館市広報番組(テレビ・ラジオ)(2023年12月1日 広報広聴課)
- 市長記者会見(2023年11月29日 広報広聴課)
- 市長のタウントーキング(廃止)(2023年11月28日 広報広聴課)
- 広報紙「市政はこだて」最新号(2023年11月28日 広報広聴課)
- 広報紙「市政はこだて」バックナンバー(2023年11月28日 広報広聴課)
- パブリックコメント(2023年11月22日 計画調整課)
- 函館市地域公共交通計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(2023年11月16日 交通政策課)
- 広報紙「市政はこだて」録音版(2023年11月7日 広報広聴課)
- 函館市デジタル化に関する市民アンケート調査の集計結果(速報)について(2023年11月7日 地域デジタル課)
- 【申し込みは締め切りました】「市長を囲むキャンパストーク」の開催について(2023年11月6日 広報広聴課)
組織・市政運営
- 市長の主な日程(2023年12月1日 秘書課)
- 市長交際費(2023年11月30日 秘書課)
- 市長記者会見(2023年11月29日 広報広聴課)
- 函館市東部地域まちづくり懇談会(2023年11月21日 地域振興課)
- 経済部施策体系図(2023年11月21日 経済企画課)
- 函館市企業局経営懇話会(2023年11月16日 経営企画課)
- 競輪事業部事業概要(2023年11月2日 事業課)
- 市民の声(2023年11月1日 広報広聴課)
- 函館市政策会議(2023年10月19日 計画調整課)
- 観光部の事業概要について(2023年10月4日 観光企画課)
行財政改革
- 職員団体等との交渉の概要(2023年11月30日 行政改革課)
- 函館市行財政改革推進会議(旧名称:財政再建推進会議)(2023年11月21日 行政改革課)
- 函館市指定管理者候補者選定委員会(2023年11月17日 行政改革課)
- 自動販売機設置者の公募について【結果】(令和6年4月1日~設置分)(2023年10月20日 管理課)
- 令和4年度 補助事業等実績報告書(子ども未来部)(2023年9月13日 子ども企画課)
- 令和4年度 補助事業等実績報告書(観光部)(2023年9月13日 観光企画課)
- 令和4年度(2022年度) 補助事業等実績報告書(港湾空港部)(2023年9月13日 管理課)
- 補助金の見直しについて(2023年9月13日 財政課)
- 令和4年度 補助事業等実績報告書(土木部)(2023年9月13日 管理課)
- 令和4年度 補助事業等実績報告書(企画部)(2023年9月13日 企画管理課)
人事・採用
- 令和6年度採用 函館市会計年度任用職員採用試験情報(2023年12月1日 人事課)
- 函館市会計年度任用職員採用試験情報(2023年12月1日 人事課)
- 令和6年度採用の職員採用試験実施結果(2023年11月21日 人事課)
- 函館市職員採用試験情報(2023年11月21日 人事課)
- 【令和6年度採用】診療放射線技師・薬剤師のご案内(2023年11月13日 管理部)
- 【令和5年度採用】医師(恵山病院)募集のご案内(2023年11月13日 管理部)
- 【函館市病院局】会計年度任用職員募集のご案内(2023年11月13日 管理部)
- 令和6年度採用 函館市職員採用試験【後期日程】 第2次試験合格者(2023年11月2日 人事課)
- 令和6年度採用 函館市職員採用試験【後期日程】 第1次試験合格者(2023年10月6日 人事課)
- 人事行政の運営等の状況について(2023年10月6日 人事課)
財政・会計
- 物価高騰等支援対策について(2023年12月1日 広報広聴課)
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について(2023年11月28日 計画調整課)
- 函館市の予算(2023年11月15日 財政課)
- 財政状況資料集(2023年10月23日 財政課)
- 函館市への寄附について(2023年10月11日 財政課)
- 【企業局】財政状況(2023年9月14日 経理課)
- 令和4年度 補助事業等実績報告書(子ども未来部)(2023年9月13日 子ども企画課)
- 令和4年度(2022年度) 補助事業等実績報告書(港湾空港部)(2023年9月13日 管理課)
- 健全化判断比率・資金不足比率(2023年9月13日 財政課)
- 補助金の見直しについて(2023年9月13日 財政課)
各種計画・構想
- 函館市まち・ひと・しごと創生推進会議(2023年11月30日 計画調整課)
- 「新幹線等の函館駅乗り入れに関する調査業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について【終了しました】(2023年11月22日 新幹線対策担当)
- 函館市高齢者計画策定推進委員会(2023年11月17日 地域包括ケア推進課)
- 函館市地域公共交通計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(2023年11月16日 交通政策課)
- 令和5年度(2023年度)函館市自殺対策連絡会議(2023年11月7日 障がい保健福祉課)
- 函館市学校部活動の地域連携・地域移行等に関する協議会(2023年11月7日 教育政策推進室教育政策課)
- 函館市デジタル化推進協議会(2023年11月7日 地域デジタル課)
- 函館市子ども・子育て会議(2023年11月6日 子ども企画課)
- 函館市教育振興審議会開催状況(2023年11月1日 教育政策推進室教育政策課)
- 令和5年度(2023年度)函館市障がい者計画策定推進委員会(2023年10月27日 障がい保健福祉課)
協働・男女共同参画
- 恵山コミュニティセンター(2023年12月1日 市民福祉課)
- 【公式】函館市ふるさと納税(2023年11月30日 経済企画課)
- 函館コレクション2023の開催について【インクルージョン推進事業】(2023年11月28日 市民・男女共同参画課)
- 『はこだて輝きプラン』施策の推進状況について(2023年11月27日 市民・男女共同参画課)
- 恵山福祉センター(2023年11月22日 市民福祉課)
- ウイメンズサポート函館イベントの開催について【女性つながりサポート事業】(2023年11月17日 市民・男女共同参画課)
- 函館市男女共同参画審議会委員の公募について(再公募)※終了しました(2023年11月13日 市民・男女共同参画課)
- 性の多様性について(2023年10月20日 市民・男女共同参画課)
- 函館市オープンデータポータル(2023年10月12日 情報システム課)
- 市民団体等が実施する性の多様性に関するイベントの情報について(2023年10月2日 市民・男女共同参画課)
国際交流・地域間交流
- 青森・函館ツインシティとは(2023年11月29日 国際・地域交流課)
- 2023年度青函ツインシティ写真コンテスト結果発表について(2023年11月29日 国際・地域交流課)
- 南北海道定住自立圏共生ビジョン(原案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和5年10月6日~11月6日)(2023年10月6日 国際・地域交流課)
- 為居住函館市的外國人提供信息 [在住外国人の方への情報](2023年7月10日 国際・地域交流課)
- Информация для постоянно проживающих иностранных граждан [在住外国人の方への情報](2023年7月10日 国際・地域交流課)
- 为居住在函馆市的外国人提供消息 [在住外国人の方への情報](2023年7月10日 国際・地域交流課)
- 거주 외국인을 위한 정보 [在住外国人の方への情報](2023年7月10日 国際・地域交流課)
- 在住外国人の方への情報(ざいじゅうがいこくじんのかたへのじょうほう)(2023年7月10日 国際・地域交流課)
- Information for Foreign Residents in Hakodate [在住外国人の方への情報](2023年7月10日 国際・地域交流課)
- 「青函ツインシティ写真コンテスト」の作品を募集します!(2023年6月29日 国際・地域交流課)
都市計画・都市整備・交通
- 北海道新幹線について(2023年12月1日 新幹線対策担当)
- 公共交通(2023年12月1日 交通政策課)
- 交通機関案内(船)(2023年12月1日 交通政策課)
- 函館市内のタクシーについて(2023年12月1日 交通政策課)
- 交通機関案内(鉄道)(2023年12月1日 交通政策課)
- 路線バス・路面電車の乗り方(2023年12月1日 交通政策課)
- How to ride a Tram and a Bus(2023年12月1日 交通政策課)
- 「新幹線等の函館駅乗り入れに関する調査業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について【終了しました】(2023年11月22日 新幹線対策担当)
- 函館市地域公共交通計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(2023年11月16日 交通政策課)
- 函館市地域公共交通協議会(旧・函館市生活交通協議会)(2023年11月14日 交通政策課)
景観形成・屋外広告物
- 令和5年度(2023年度)共創のまちぐらし推進プロジェクト(2023年12月1日 まちづくり景観課)
- 【終了しました】令和5(2023)年度 第1回函館西部まちぐらし共創サロンの開催について(2023年11月29日 まちづくり景観課)
- 函館市西部地区まちぐらし検討会議(2023年11月28日 まちづくり景観課)
- 函館市都市景観賞選考委員会(2023年11月22日 まちづくり景観課)
- 景観形成住宅等建築奨励金制度(2023年11月22日 まちづくり景観課)
- 共創のまちぐらし推進プロジェクト(2023年11月7日 まちづくり景観課)
- 開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会(2023年9月8日 まちづくり景観課)
- 9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間(2023年9月1日 まちづくり景観課)
- 歴史的町並みに関するパンフレット(2023年7月26日 まちづくり景観課)
- 【応募は締め切りました。】第27回函館市都市景観賞の募集(2023年7月24日 まちづくり景観課)
市議会
- 本会議および委員会の会議予定(2023年12月1日 議事調査課)
- 常任委員会等参考資料(総務部)(2023年11月30日 総務課)
- 議長交際費執行状況(令和5年10月分)(2023年11月30日 庶務課)
- 議長交際費(2023年11月30日 庶務課)
- 常任委員会等参考資料(土木部)(2023年11月29日 管理課)
- 常任委員会等参考資料(経済部)(2023年11月28日 経済企画課)
- 常任委員会等参考資料(企業局)(2023年11月27日 総務課)
- 常任委員会等参考資料(保健福祉部)(2023年11月24日 管理課)
- 定例会等提出予定案件資料(2023年11月24日 財政課)
- 市長提出議案(2023年11月24日 財政課)
選挙
- 選挙人名簿(2023年10月31日 選挙課)
- 令和5年度 函館市明るい選挙啓発ポスター入賞作品(2023年9月20日 選挙課)
- 投票所検索(住所から)(2023年9月1日 選挙課)
- 投票所検索(投票所一覧から)(2023年9月1日 選挙課)
- 在外投票(2023年8月25日 選挙課)
- 選挙管理委員会に提出する各種申請書等のダウンロード(2023年8月1日 選挙課)
- 投票支援について(2023年8月1日 選挙課)
- 令和5年4月23日執行函館市長選挙・函館市議会議員選挙 投開票結果(2023年7月19日 選挙課)
- 令和5年4月9日執行北海道知事選挙・北海道議会議員選挙 投開票結果(2023年7月19日 選挙課)
- 各種選挙の結果(2023年6月15日 選挙課)
監査
- 決算審査(2023年8月25日 監査課)
- 財政健全化審査(健全化判断比率・資金不足比率)(2023年8月25日 監査課)
- 令和4年度 外部監査(2023年8月17日 監査課)
- 令和4年度(2022年度) 定期監査(2023年7月26日 監査課)
- 令和4年度(2022年度) 随時監査(工事監査)(2023年6月5日 監査課)
- 行政監査(2023年6月5日 監査課)
- 監査委員制度(2023年5月23日 監査課)
- 監査等の種類(2023年4月19日 監査課)
- 住民監査(2023年4月4日 監査課)
- 外部監査(2023年3月31日 監査課)