新着情報
- 函館市 出産・子育て応援給付金給付事業(2023年1月27日 母子保健課)
- 感染性胃腸炎の発生について(2023年1月27日 保健予防課)
- 公立保育園給食食材の放射性物質検査について(2023年1月26日 子どもサービス課)
- きれいな空気の施設に登録しませんか?(2023年1月25日 健康増進課)
- インフルエンザ関連情報(2023年1月25日 保健予防課)
- 公立保育園給食で使用する主な食材の産地(2023年1月24日 子どもサービス課)
- 新型コロナワクチン接種状況について(2023年1月23日 地域保健課)
- 児童虐待の相談・通告窓口(子ども家庭総合支援拠点)(2023年1月23日 次世代育成課)
- 函館市地域支え合い推進協議体(2023年1月20日 地域包括ケア推進課)
- 出生祝記念品事業について(2023年1月20日 子ども企画課)
からだとこころの健康
- 新型コロナウイルス感染症 発生状況について(2023年1月28日 保健予防課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市内の発生状況(令和5年1月発表分)(2023年1月28日 保健予防課)
- 感染性胃腸炎の発生について(2023年1月27日 保健予防課)
- きれいな空気の施設に登録しませんか?(2023年1月25日 健康増進課)
- ノロウイルス感染症について(2023年1月25日 保健予防課)
- インフルエンザ関連情報(2023年1月25日 保健予防課)
- 函館市の食育|ヘルスメイト(食生活改善推進員)の活動(2023年1月24日 健康増進課)
- 自殺対策のページ(2023年1月24日 障がい保健福祉課)
- 自殺対策|函館いのちのホットライン(2023年1月23日 障がい保健福祉課)
- 休日当番医(2023年1月23日 地域保健課)
検診・予防接種
- 新型コロナウイルス感染症 発生状況について(2023年1月28日 保健予防課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市内の発生状況(令和5年1月発表分)(2023年1月28日 保健予防課)
- 感染性胃腸炎の発生について(2023年1月27日 保健予防課)
- 新型コロナウイルス感染症について(2023年1月27日 保健予防課)
- 新型コロナウイルスワクチン接種の予約に関するお知らせ(2023年1月26日 地域保健課)
- インフルエンザ関連情報(2023年1月25日 保健予防課)
- 新型コロナワクチン接種状況について(2023年1月23日 地域保健課)
- 生後6か月以上4歳以下の乳幼児用新型コロナワクチン接種について(2023年1月19日 地域保健課)
- オミクロン株対応ワクチンについて(2023年1月17日 地域保健課)
- 新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付について(2023年1月12日 地域保健課)
医療相談・療養支援
- ノロウイルス感染症について(2023年1月25日 保健予防課)
- 特定不妊治療費助成事業(2022年12月28日 母子保健課)
- 妊婦の方々へ ~新型コロナウイルス感染症対策について~(2022年12月28日 母子保健課)
- 「世界エイズデー」(令和4年度は終了しました)(2022年11月15日 保健予防課)
- 小児慢性特定疾病医療費助成制度について(2022年11月8日 母子保健課)
- 【重要なお知らせ】指定難病等の医療受給者証の有効期間の延長のお知らせ(2022年10月13日 保健予防課)
- 高次脳機能障害について(2022年8月16日 障がい保健福祉課)
- 小児慢性特定疾病児童日常生活用具の給付について(2022年7月28日 母子保健課)
- 休日当番医・夜間診療医療機関等のご案内(2022年7月14日 地域保健課)
- 不育症治療費助成事業(2022年6月27日 母子保健課)
保育・育児支援
- 函館市 出産・子育て応援給付金給付事業(2023年1月27日 母子保健課)
- 放課後児童健全育成事業について(事業者向け)(2023年1月27日 次世代育成課)
- 公立保育園給食食材の放射性物質検査について(2023年1月26日 子どもサービス課)
- 令和4年度 中学校卒業生入学準備等給付金の支給について(申請期限:1月31日(火))(2023年1月24日 子ども企画課)
- 公立保育園給食で使用する主な食材の産地(2023年1月24日 子どもサービス課)
- まめっこサロン~月1回開催している子育て中の親子のつどいの場~(2023年1月23日 子どもサービス課)
- 児童虐待の相談・通告窓口(子ども家庭総合支援拠点)(2023年1月23日 次世代育成課)
- 出生祝記念品事業について(2023年1月20日 子ども企画課)
- 子ども医療費助成制度・ひとり親家庭等医療費助成制度の改正について(2023年1月13日 子育て支援課)
- 令和4年度 入学準備給付金の支給について(申請期限:1月31日(火))(2023年1月12日 子ども企画課)
高齢者・介護
- ノロウイルス感染症について(2023年1月25日 保健予防課)
- 有料老人ホームの設置届出、定期報告、運営指導について(2023年1月24日 指導監査課)
- 有料老人ホーム重要事項説明書一覧(令和4年10月1日現在)(2023年1月24日 指導監査課)
- 福祉用具の重大製品事故について(2023年1月24日 介護保険課)
- 函館市地域支え合い推進協議体(2023年1月20日 地域包括ケア推進課)
- 介護のしごと就労マッチング事業について(2023年1月19日 地域福祉課)
- 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(2023年1月18日 指導監査課)
- サービス付き高齢者向け住宅事業の登録制度(2023年1月13日 住宅課)
- 一人で公共交通機関を利用することが困難な方の移動手段について(2023年1月11日 地域福祉課)
- 介護保険 住所地特例(2023年1月11日 介護保険課)
障がい福祉
- 自殺対策のページ(2023年1月24日 障がい保健福祉課)
- 自殺対策|函館いのちのホットライン(2023年1月23日 障がい保健福祉課)
- 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(2023年1月18日 指導監査課)
- 手話通訳者・要約筆記者派遣事業について(2023年1月5日 障がい保健福祉課)
- 自立支援医療(育成医療)の給付(2023年1月4日 母子保健課)
- 障害福祉サービス事業者等の業務管理体制(一般検査)の実施について(2023年1月4日 指導監査課)
- 自殺対策|国・北海道における自殺対策の取組み(2022年12月15日 障がい保健福祉課)
- 自殺対策|自死遺族のつどい「道南わかちあいの会あかり」(2022年12月15日 障がい保健福祉課)
- 自殺対策|函館市における自殺対策の取り組み(2022年12月15日 障がい保健福祉課)
- 特定障害福祉サービス,特定障害児通所支援の指定手続き(総量規制)について(2022年11月30日 指導監査課)
地域福祉
- 介護のしごと就労マッチング事業について(2023年1月19日 地域福祉課)
- 生活保護|生活保護制度(2023年1月18日 生活支援総務課)
- 函館市福祉のまちづくり推進委員会(2023年1月17日 地域福祉課)
- 函館市戸井西部総合センター(2023年1月4日 戸井教育事務所)
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の支給について(2023年1月1日 地域包括ケア推進課)
- 民生委員推薦会(2022年12月7日 地域福祉課)
- 函館市慰霊堂(2022年10月21日 管理課)
- 斎場(2022年10月21日 管理課)
- 「函館市成年後見センター運営業務」受託候補者の募集について【募集は終了いたしました】(2022年10月20日 地域福祉課)
- 住居確保給付金について(2022年10月3日 地域包括ケア推進課)