新着情報
- 函館市消防団(2023年6月7日 庶務課)
- 【延期】防災行政無線の試験放送を実施します(第1回)(2023年6月6日 災害対策課)
- 避難所について(2023年6月1日 災害対策課)
- 恵山(えさん)への登山(2023年5月31日 産業建設課)
- 災害時の罹災証明書等の交付について(2023年5月30日 税務室資産税担当)
- 断水・濁水の情報(2023年5月30日 管路整備室)
- 「表示マーク」を交付しているホテル・旅館等(2023年5月19日 指導課)
- 消防年報(2023年5月15日 庶務課)
- 函館山 七曲りコース通行再開のお知らせ(2023年4月20日 公園河川管理課)
- 南茅部地域の気象観測システム「POTEKA」(ポテカ)について(2023年4月20日 地域振興課)
防災
- 【延期】防災行政無線の試験放送を実施します(第1回)(2023年6月6日 災害対策課)
- 避難所について(2023年6月1日 災害対策課)
- 恵山(えさん)への登山(2023年5月31日 産業建設課)
- 函館市木造住宅耐震診断支援事業(2023年5月16日 建築行政課)
- 学校施設等の耐震化(2023年4月1日 施設課)
- 緊急輸送道路における道路占用の制限について(2023年3月16日 道路管理課)
- 木造住宅の無料簡易耐震診断(2023年3月14日 建築行政課)
- 弾道ミサイル落下時の行動等について(2023年3月7日 災害対策課)
- 函館市無電柱化推進計画について(2023年2月1日 道路建設課)
- 「防災とボランティア週間」パネル展(2023年1月10日 災害対策課)
消防・救急
- 防火・防災管理講習(2023年6月9日 予防課)
- 防災管理新規講習のご案内(2023年6月9日 予防課)
- 函館市消防団(2023年6月7日 庶務課)
- 休日当番医(2023年6月5日 地域保健課)
- 「表示マーク」を交付しているホテル・旅館等(2023年5月19日 指導課)
- 消防年報(2023年5月15日 庶務課)
- 休日当番医 5月5日(2023年5月5日 地域保健課)
- 函館消防の各種訓練|水難訓練(2023年5月4日 警防課)
- 函館消防の各種訓練|消防訓練(2023年5月4日 警防課)
- 函館消防の各種訓練|防災訓練(2023年5月4日 警防課)
交通規制・断水・濁水
- 断水・濁水の情報(2023年5月30日 管路整備室)
- 市道および林道の冬季通行規制について(2023年4月21日 産業建設課)
- 函館山 七曲りコース通行再開のお知らせ(2023年4月20日 公園河川管理課)
- 函館観光への協力のお願い(2023年4月10日 観光企画課)
- 立待岬の冬期間車両通行止め解除について(2023年3月23日 道路管理課)
- 吹雪の視界情報提供サービスについて(2022年11月22日 道路管理課)
- 「函館山夜景」観賞のための移動手段について(2017年1月17日 観光企画課)