Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

児童生徒の欠席情報のアナウンスについて

公開日 2018年06月21日

更新日 2019年02月27日

回答

受付月日

平成30年6月7日

ご意見等要旨

自分の子どものクラスで、同級生の子が数日から数ヶ月、突然いなくなることがあります。こうした欠席があると、大抵、担任からは何も説明はないようです。また、子どもから先生に聞いても何も教えてもらえなかったり、どうしたんだろうと子どもたちが話しているとその話をするなと注意を受けたりしたこともあるようです。 

プライバシーの保護ということが理由かもしれませんが、同級生が突然いなくなって、まるで何事もなかったかのように振る舞いましょうというのはあまりにも血の通わない対応ではないでしょうか。 

担任が替わっても対応の様子はだいたい同じようですから、こうした対応は担任個人の判断ではないように思います。同級生がいなくなって、子どもたちが心配したり不思議に思ったりしている場合の対応について、教育委員会や校長の判断で、何か方針のようなものが設けられているのでしょうか。

市の回答

長期欠席者への対応につきましては、当事者である児童生徒や保護者の意向等を踏まえ、個別の事情に応じて進める必要があります。各学校においては、当該児童生徒や家庭の状況を十分に把握し、他の児童生徒への説明方法等も含め、校長を中心に対応方針を決定しております。 

教育委員会といたしましては、今後とも、一人ひとりの児童生徒に対し、より心情に寄り添った適切な対応ができるよう各学校に対して働きかけてまいりたいと考えております。

担当部課名

教育委員会学校教育部教育指導課

回答月日

平成30年6月21日

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630